タイトル
豚肉と大根の☆簡単☆冷やしうどん
キャッチ
コメント
夏の暑い日に、さっぱりうどんが食べたくて作ってみました。豚肉を生姜焼きっぽくしたのがポイントです!!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
うどん : 2玉
豚バラ : 200g
大根 : 10cmくらい
水菜 : 1/2束
卵 : 2個
☆醤油 : 大さじ2
☆酒 : 大さじ2
☆砂糖 : 大さじ1
☆にんにくチューブ : 2cm
☆生姜チューブ : 3cm
◯つゆ(2倍濃縮) : 適量
◯水 : 適量
◯酒 : 大さじ1
◯ごま油 : 小さじ1
■手順
手順 1 : 最初に温泉卵を作ります。
レシピID:5016185
手順 2 : ☆の調味料を合わせ、豚肉と絡めて漬けておきます。
手順 3 : 大根はすりおろして、水分を十分切ったあと冷蔵庫で冷やします。
手順 4 : 水菜も食べやすい大きさで切り、水分を十分切ったあと、冷蔵庫で冷やしておきます。
手順 5 : 豚肉を炒めます。十分火が通ったら皿に移し、粗熱とって冷ましておきます。
(冷蔵庫に入れてしまってもいいかも 笑)
手順 6 : うどんを茹でて、水で冷やします。
手順 7 : ◯の調味料を合わせてつゆを作ります。水の量を少し減らして、氷を入れるのもいいです。
手順 8 : 夏らしい器にうどんを盛り付け、その上に豚肉、水菜、大根を乗せ、温泉卵を割り落とします。
手順 9 : 全体に◯を混ぜ合わせたつゆを回しかければ、完成です!!
■アレルゲン
【ごま】,【卵】,【豚肉】