タイトル
ぶりの味噌みぞれ煮(健康食)
キャッチ
1人分
コメント
栄養量エネルギー:536kcalたんぱく質:20.9g塩分:1.7g
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ごはん : 150g
ぶりの味噌みぞれ煮 :
ぶり : 60g
薄力粉 : 5g
オリーブ油 : 5g
大根 : 40g
ぶなしめじ : 20g
なめこ : 20g
赤みそ : 7.5g
みりん : 7.5g
酒 : 7.5g
あさつき : 3g
ごま和え :
ほうれん草 : 40g
にんじん : 10g
すりごま : 2.5g
しょう油 : 2.5g
みりん : 2.5g
■手順
手順 1 : 【ぶりの味噌みぞれ煮】
手順 2 : しめじは石附をとり、ほぐす。あさつきは小口切りにしておく。
大根はすりおろし、味噌・みりん・酒と合わせる。
手順 3 : ぶりに薄力粉をまぶし、オリーブ油をしいたフライパンで焼く。
手順 4 : ぶりに火が通ったら、フライパンの隅にずらしておき、しめじ・なめこ・2の調味料を加える。
手順 5 : おろしに調味料が馴染んだら、ぶりにかぶせるようにし、蓋をして煮る。
皿にもり、あさつきを散らして完成。
手順 6 : 【ごま和え】
手順 7 : にんじんは千切りにし、ほうれん草は3cm長さに切る。にんじんは水から茹で、沸騰したらほうれん草も一緒に茹でる。
手順 8 : 7の水気をよく絞り、しょうゆ・すりごま・みりんを加えて和える。
■アレルゲン
【ごま】