タイトル
豚肉のうすあげ巻き
キャッチ
3~4人分
コメント
お肉の間からだし汁がじゅわ~!!!あっさりな味付けでペロリと食べられます( ^▽^)
調理時間
写真
ロゴ
■材料
うすあげ : 4枚
豚肉(今回はこまぎれを使っています) : お好きな量で
好みの野菜 : 適量
つまようじ : 8本
水 : 500
だし粉末 : 小さじ2
酒 : 1回し
砂糖 : 大さじ2
めんつゆ : 3回し
醤油 : 3回し
■手順
手順 1 : うすあげの広い面に切り込みをいれて、破れないように本のように開ける
手順 2 : 開けたうすあげ端2センチほどあけて豚肉をお好きなだけしいていく。芯には好みの野菜を巻いていく。
手順 3 : 具がのったら端2センチが巻き終わりになるように丸める。
丸められたらつまようじで開かないようにとめる。
手順 4 : 鍋に水500、めんつゆ3回し、醤油3回し、酒1回し、砂糖大さじ2、だし粉末小さじ2を加え煮立たせる。
味加減は調整してね
手順 5 : 煮経っただしの中に2で作ったものを入れる。
つまようじでとめてある方を下にする。
手順 6 : 15分ほど中火~弱火で煮て、火が通れば完成!
少し冷ましてから食べると味が染みるよ( ^▽^)
■アレルゲン
【豚肉】