タイトル
豚肉と野菜のぐだぐだ煮っころがし
キャッチ
4人分
コメント
生姜醤油風味の甘辛煮っころがしです。今回は豚肉で作ってみました!!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肉 : 500gぐらい
玉ねぎ : 1個
じゃが芋 : 中4個
人参 : 1本
その他野菜 : お好みで。今回は茄子とおくら
調味料A : 醤油
調味料B : 生姜すりおろし
調味料C : 砂糖
水 : &
■手順
手順 1 : 豚肉は調味料Aでもんで潰けておきます。野菜(特にじゃが芋)は大き目に切ります。今回は茄子とおくらを使用。茄子はあく抜き。
手順 2 : 調味料Bと調味料Cはそれそれ混ぜておくと入れ易いです。白だしを使用の場合も水と混ぜておくと入れ易いです。
手順 3 : 中華鍋に油を熱し、豚肉を焼きます。
手順 4 : 肉の片側に焼き色がついたら玉ねぎを入れ、混ぜながら炒めます。
手順 5 : 肉に火が通ったら、他の野菜を入れ、混ぜながら炒めます。
手順 6 : 野菜に全体的に油が回ったら、水とだし(白だしorだし袋)、調味料Bを入れ、軽く混ぜてから煮ます。
手順 7 : ひと煮立ちしたら、調味料Cを入れ軽く混ぜ、強火で20分蓋なしで煮ます。5分経過毎に鍋の表面と底を返すように軽く混ぜます。
手順 8 : 20分程経過して水がなくなって来たら混ぜながら水分を飛ばしていきます(追い込み!)
手順 9 : 水分がなくなって、じゃが芋がぐだぐだになったら完成です!
■アレルゲン
【豚肉】