タイトル
豚バラ肉の串焼き 梅肉ソース・菊花かぶ
キャッチ
4人分
コメント
お酒がすすむ、和食のおかず梅肉ソースを添えた串焼きと香りじょうゆで香りをつけた串焼き2種類の味を楽しめます。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚バラ塊肉 : 400g
白ねぎ : 60g
しし唐辛子 : 8本
日の出国産米純米料理酒 : 大さじ4
日の出 : 子どもがよろこぶ甘いお酢
サラダ油 : 小さじ1
A)梅肉(チューブ) : 小さじ2
A)日の出 : 子どもがよろこぶ甘いお酢
しょうゆ : 小さじ1
かぶ(小さめのもの) : 2個
日の出 : 子どもがよろこぶ甘いお酢
いくら : 8g
竹串 : 8本
■手順
手順 1 : 下準備1
豚肉は24等分に切っておく。白ねぎは8等分に切っておく。しし唐辛子はヘタを除き、包丁で切り込みを入れておく。
手順 2 : 下準備2
Aは合わせておく。
手順 3 : かぶは皮をむき、深さ2/3位まで格子状の切り込みを入れ、塩少々(材料外)をまぶしてなじませ(約10分)、水気をしぼる。
手順 4 : 竹串に豚肉→しし唐辛子→豚肉→白ねぎ→豚肉の順に具をさす。
手順 5 : バットに料理酒・子どもがよろこぶ甘いお酢(小さじ2)を入れ、4.を漬け込む。(30分〜)
手順 6 : ビニール袋にかぶを入れ、子どもがよろこぶ甘いお酢(大さじ2)を加え、密着させて漬け込む(60分~・菊花かぶ)。
手順 7 : フライパンにサラダ油の半量を熱し、5.を4本入れて焼く。両面に焼き色をつけ、豚肉に火を通し(中火片面3分~)、取り出す。
手順 8 : 残りのサラダ油を熱し、残りの5.を入れ同様に焼く。鍋肌にしょうゆをまわしかけ、からめる。
手順 9 : 器に7.・8.を盛り付け、7.にAをかけ、菊花かぶを添え、いくらをのせる。
■アレルゲン
【いくら】