タイトル
めんつゆで和風煮豚
キャッチ
四人分
コメント
めんつゆと白だしをまぜて、豚肉を炊飯器で炊くとめっちゃ柔らかいです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚ロース塊 : 400g
生姜チューブ : 4センチ
サラダ油 : 小さじ1
めんつゆ三倍濃縮原液のまま : 50cc
白だし原液のまま : 大さじ2
水 : 150cc
砂糖 : 大さじ1
玉ねぎ中 : 1個
ごま(お好みで) : 少々
■手順
手順 1 : 豚ロースが特価でした。
手順 2 : 三センチ幅に切り、生姜まぶし、フォークで穴を開けます
手順 3 : サラダ油を入れて熱したフライパンに肉を並べます。
手順 4 : 両面に焼き色が着くまで焼きます
手順 5 : キッチンペーパーの上にのせ、油を切ります
手順 6 : 炊飯器に豚をいれ、砂糖を加えます。
手順 7 : めんつゆ、白だし、水を炊飯器の2のメモリまで入れます。めんつゆと白だしを合わせたらなおまろやかで奥の深い味になります
手順 8 : スライスした玉ねぎを加えます。
手順 9 : クッキングシートを乗せ、炊飯器の早焚きスイッチ押します
手順 10 : 炊き上がったら、器に盛ります。
手順 11 : お好みでごま振ります。
手順 12 : 箸で崩れるほど柔らかくできました。ご高齢のかたにも食べやすいです。
■アレルゲン
【ごま】,【豚肉】