タイトル
簡単豚肉の玉葱煮込み(圧力鍋バージョン)
キャッチ
4人分くらい
コメント
ヤバイ簡単すぎ❗材料も安っい豚肉と玉ねぎさえあればあとは、おうちにあるものでこのクオリティ‼️マッシュポテト添えれば無敵
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肉(トンカツ・トンテキ用など) : 400〜600g(豚カツ用4枚~)
小麦粉(豚肉まぶし用) : 適量
塩コショウ : 適量
玉ねぎ : 大きめ2個
コンソメ : 2個
ケチャップ : 大さじ2強
ウスターソース : 大さじ2
水 : 100cc
肉の分量多めでも調味料そのままでOKです。 :
圧力鍋ないよぉ~❗て、方は : 、ID2212624
■手順
手順 1 : 玉ねぎは、スライス。
豚肉に塩コショウをして、小麦粉を薄くまぶす。
(豚肉は、硬ったい安っいのでOK)
手順 2 : フライパンにサラダ油を大さじ1くらいひいて、強火で豚肉の両面に焼き色つける。
手順 3 : 圧力鍋に、玉ねぎの半量を敷いて、焼き色をつけた肉を入れて、その上に残りの玉ねぎを乗せる。
手順 4 : ケチャップ大さじ2強、ウスターソース大さじ2、コンソメ2個を豪快に入れて、水100ccを入れる(コンソメ潰せたら潰す)
手順 5 : 圧力鍋の蓋をして、蒸気が出て来るまで強火で、シュッシュと、蒸気が出てきたら弱火にして、15分シュッシュッしたら火をとめる
手順 6 : 完全に圧が下がるまで放置する。(ご家庭の圧力鍋の使い方に従って下さいね)
蓋を開けたら、ビックリ❗こんなに水分が出てる~
手順 7 : 弱火にかけて、好みのとろみになるまで煮詰めて、出来上がり~Ψ(‾∇‾)Ψ
味見をして、お好みで塩コショウで味をととのえて
手順 8 : 玉ねぎによって、甘味が違うので、甘味が足りなかったら、砂糖や蜂蜜を少し足してください。今回は蜂蜜を少し加えました
手順 9 : マッシュポテト→じゃがいも洗ってラップしてレンチン。皮を剥いて潰す牛乳と生クリームで好みのとろっと具合に塩コショウを少々
手順 10 : とろけるクリーミーなマッシュポテトにも合うし~❤️ご飯にも合う❗少し多めでも絶対ペロリです❗クリスマスディナーにも❤️
手順 11 : 今回は、肩ロースの、豚カツ用とかたまり肉を使いました。何とグラム88円❗
ほっろほろとろけます❤️
子供達も大好き❤️
■アレルゲン
【小麦】,【豚肉】