タイトル

電子レンジで簡単!豆腐の豚肉巻き

キャッチ

4個分

コメント

豆腐と豚肉で簡単に作れる!アレンジ自由自在のトッピングで、楽しくおいしい!ホームパーティーやお弁当にも◎

調理時間


写真


ロゴ



■材料

木綿豆腐 : 2丁
豚バラ(薄切り) : 60g
塩コショウ : 適量
味付け用の調味料 : 適量

■手順

手順 1 : 今回は不動技研より発売中の「電子レンジで調理 蒸し器」を使います!
手順 2 : ■材料 今回はトッピングとして、梅しそ、ペッパーケチャップ、お好み焼き風、おろしポン酢の4種類を作っていきます。
手順 3 : ■豆腐の水切り(加熱) 豆腐を蒸し器へ入れ、500wで3分ほど加熱する。
手順 4 : ■豆腐の水切り 蒸し器の蓋の上に中子を逆さにセット その上にキッチンペーパーを巻いた豆腐を置き重石を乗せて15分待つ
手順 5 : ■肉を巻く 豆腐を短冊状にカットし豚肉を巻く。 塩コショウで下味をつけ、クッキングシートの上に並べ500wで2分ほど加熱
手順 6 : ■裏返しふたたび加熱 一度取り出して裏返し、さらに2分ほど加熱する。(※火の通り加減を確認し加熱時間を調整してください)
手順 7 : ■皿に盛る 豚肉に火が通ったらお皿に並べ、お好みの調味料でLet'sトッピング★
手順 8 : ■完成! 可愛くトッピングして、楽しくおいしく頂きましょう!

■アレルゲン

【豚肉】