タイトル

中華風♪れんこんの豚肉はさみ照り焼き

キャッチ

2人分

コメント

れんこんのはさみ焼きを中華風に☆シャキシャキのれんこんと豚肉のうまみに甘辛いタレがしっかり絡んでお弁当にもピッタリ!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚挽肉 : 130g
塩 : 少々
こしょう : 少々
○すりおろししょうが : 小さじ1/2
○酒 : 小さじ1
○しょうゆ : 小さじ1
○片栗粉 : 大さじ1
サラダ油 : 大さじ1
片栗粉 : 大さじ1と1/2
れんこん : 約250g
ヤングコーン(水煮) : 5本
いんげん : 4本
♢水 : 50cc
♢砂糖 : 小さじ2
♢オイスターソース : 大さじ1
♢しょうゆ : 小さじ1
♢黒酢 : 大さじ1/2
糸唐辛子(お好みで) : 適宜

■手順

手順 1 : レンコンは皮をむき10等分にし、酢水にさらす。いんげんは塩茹でし、斜め切りにする。ヤングコーンは斜め半分に切る。
手順 2 : ♢を混ぜ合わせる。
手順 3 : ボウルに豚挽肉を入れ、塩、こしょうを加えてこねる。○の材料を加えて、再度よくこね、5等分にする。
手順 4 : 1のれんこんを洗って水気をペーパータオルで拭き、3をはさむ。両面に茶こしで片栗粉をまぶす。
手順 5 : フライパンにサラダ油を引き、4を入れ、焼き目をつける。返して反対側も焼く。蓋をして弱火にし、約5分蒸し焼きにする。
手順 6 : 5を取り出し、半分に切る。
手順 7 : フライパンに2を入れ、6、ヤングコーンを加えて煮詰め、いんげんを加える。
手順 8 : お好みで糸唐辛子を添える。

■アレルゲン

【豚肉】