タイトル
我が家の白菜と豚バラのミルフィーユ鍋
キャッチ
コメント
是非〆にはおじやをどうぞ。春雨は戻さなくて大丈夫です。鍋つゆの塩加減はお好みで調整下さい。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
白菜 : 1/4
豚バラ肉スライス : お好みの量
長ネギ : 1/2本
豆腐 : 半丁
春雨 : 適量
生姜 : 適量
鷹の爪 : 1〜2本
●水 : 700〜750
●酒、みりん : 各50cc
●ヤマキの白だし : 200cc前後
●砂糖 : 小さじ1
●にんにくすりおろし : 少々
●塩 : ひとつまみ
薄口醤油、ご飯、溶き卵 : お好みで
■手順
手順 1 : 白菜の葉に豚バラのスライスを挟み込み
根元の方から5〜6㎝幅に切って鍋に立てて並べていく。
手順 2 : 長ネギは斜め切りに、豆腐はお好みの大きさに切り立てて並べた白菜の上か余ったスペースに入れる。
手順 3 : お好みで生姜の千切りと鷹の爪を散らす。
生姜は繊維に沿ってスライスしたものを
同じく繊維に沿って千切りがオススメです。
手順 4 : ●の鍋つゆの材料をボウルで合わせ
適量を鍋に注いだら春雨を乗せて蓋をしたら加熱します。白菜が煮えたら食べ頃です。
手順 5 : 〆には是非ご飯を入れて溶き卵を加えおじやを楽しんでください(о´∀`о)
ご飯を入れる前に薄口醤油を少々足して下さい。
■アレルゲン
【卵】