タイトル

八戸せんべい汁

キャッチ


コメント

青森県八戸市周辺の郷土料理。小麦粉を練って焼いた「南部煎餅」を入れて煮込んだ、醤油味ベースので煮立てた汁物。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

キャベツの葉 : 100g
ごぼう・人参・長ネギ : 各1/2本
鶏もも肉(1口大にカット) : 100g
酒 : 大さじ2
しょうゆ : 大さじ4~5
サラダ油 : 大さじ1
だし汁 : 1000cc
せんべい : 4~5枚

■手順

手順 1 : 材料
手順 2 : キャベツ、は一口大に切ります
手順 3 : ゴボウ、人参はささがき、または斜め切りにします。ネギは斜め切りにします
手順 4 : 鍋に、サラダ油を入れて鶏肉と野菜を入れて炒めます
手順 5 : 出汁、酒をいれて沸騰させます
手順 6 : 醤油で味を調えて、せんべいを食べやすい大きさに割って加える。お好みの固さになったら完成です!

■アレルゲン

【もも】,【小麦】