タイトル

干し貝柱、しいたけ、粗挽き豚肉の焼売

キャッチ


コメント

たけのこを入れ、ひき肉ではなく、ブレンダーで細かくすることで、コリコリ、ぷりぷりの食感が楽しめます。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚コマ : 350g
水煮のたけのこ : 半分
玉ねぎ : 半分
干し貝柱 : 3個
干し椎茸 : 1個
オイスターソース : 大さじ1
鶏ガラスープ : 大さじ1
塩胡椒 : 少々
醤油 : お好みで
紹興酒 : 大さじ1
焼売の皮 : 30枚

■手順

手順 1 : 干し貝柱と干し椎茸をそれぞれ被るくらいの水に浸して一時間は置く。
手順 2 : 玉ねぎ半分、豚肉の細切れをそれぞれブレンダーで挽肉にする。
手順 3 : たけのこは細かくきる。
手順 4 : 干し貝柱をほぐし、干し椎茸はみじん切りにする。
手順 5 : 戻し汁と具材を全て混ぜて、よくこねる。
手順 6 : 焼売の皮で包む。30個ならぎりぎり二段の蒸し器に入りきる。
手順 7 : ワナベ(staub)でスープを作り、蒸し器を上に乗せて強火担で10〜13分蒸す。

■アレルゲン

【豚肉】