タイトル
豚のリエット
キャッチ
一タッパ分
コメント
パンによく合うリエットです!またラードでコーティングをしてるので、保存食にも!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚バラ(厚め) : 125g
肩ロースブロック : 125g
玉ねぎ(集めのスライス) : 半玉
にんにく(厚めにスライス) : ひとかけら
ラード油 : 適量
白ワイン : 3/4cup
水(はじめの煮込み用) : 1cup
水(継ぎ足し用合計) : 0.5cup
タイム : 適量
塩 : 適量
塩と粗びきコショウ : 適量
パセリ : 適量
■手順
手順 1 : 材料たち
手順 2 : 肉をダイス状に切ります
手順 3 : ばら肉を先に炒める。油なしです!
手順 4 : 肩ロースを投入。焼き色をつける。
手順 5 : 別の鍋でラードを溶かし、にんにくと玉ねぎを炒める
手順 6 : 肉に火が通り、油が出てきたらワインを投入
手順 7 : アルコールを軽く飛ばした後、タイムを投入。
手順 8 : ラードの鍋の中身を移し、水を1cup加えて蓋をする。弱火で3h煮込む。 途中水を足しながら、追加で0.5cup投入
手順 9 : 3時間後
手順 10 : ざるにあげて、出汁と、具を分ける
手順 11 : 出汁は煮詰める
手順 12 : 具材は裂いておきます。
手順 13 : 出汁とラードを加えて全体に馴染ませる。その後塩と黒こしょう(粗びき)を加えて完成。
手順 14 : 容器に入れて冷蔵庫に!
■アレルゲン