タイトル

はすいもと豚肉のさっと煮

キャッチ

2-3人分

コメント

サトイモの仲間で茎を食べるはすいもは、豚肉との相性バツグンです!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

はすいも : 大1本くらい(約200g)
豚バラか豚こま(一口大に切る) : 200g
★水 : 100cc
★さとう : 大さじ1
★日本酒 : 大さじ2
★うすくちしょうゆ : 大さじ2
★みりん : 大さじ2

■手順

手順 1 : はすいもです。夏〜秋にかけ出回ります。これは中くらいのもの2本。まずゴム手袋をして皮をむきます。
手順 2 : ふきをむく要領で、太い方からすーっとむいていきます。
手順 3 : むいたら5cm長さに切ります。太いところは縦に二つ割りか四つ割りに。
手順 4 : 大さじ1くらいの塩をふり、よく揉んで水にさらしてアクを抜きます。水にさらすのは1-2分でOK。最後にぎゅーっと絞ります。
手順 5 : ★が煮汁の材料です。すべて鍋に入れて煮立て、豚肉を入れます。全体に白っぽくなったら、
手順 6 : はすいもを投入。ふたをして弱火〜中火で10分ほど煮ます。気になる場合は途中でアクを取ります。これでできあがりです。

■アレルゲン

【豚肉】