タイトル
豚肉のみぞれ汁
キャッチ
12タッパー分
コメント
大根1本をすりおろし、野菜をたくさん入れたみぞれ汁。冷凍保存可能。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚ロース肉 : 400g
大根 : 1本
人参 : 3本
水菜 : 300g
小松菜 : 400g
椎茸 : 300g
油揚げ : 10枚
木綿豆腐 : 2丁
昆布 : 2枚
■手順
手順 1 : 鍋に水1L、日本酒100mLを加え、昆布を入れて30分以上おいておく。
手順 2 : 皮を剥いた人参をスライサーで薄切りにしておく。椎茸は軸を取り、薄切りにしておく。
手順 3 : 大根1本をすりおろして全量を鍋に加え、椎茸の軸の部分も薄切りにして加えておく。
手順 4 : 鍋を火にかけ、豚ロース肉を一口大に切り、沸騰直前で昆布を取出し、豚肉をほぐしながら加える。
手順 5 : 人参と椎茸を加えて5分ほど煮る。その間に油揚げを油抜きしておく。
手順 6 : 油揚げを短冊に切り、鍋に加える。小松菜と水菜を水洗いして泥を落としておく。
手順 7 : 小松菜を4cm幅に切り揃え鍋に加える。水菜も同様に切り揃え、鍋に加える。
手順 8 : さいの目に切った木綿豆腐を鍋に加え、帆立顆粒大さじ1、塩で味を調え仕上げる。
■アレルゲン
【豚肉】