タイトル

私のおふくろの味! 豚肉、大根の炒め煮

キャッチ

2人分

コメント

きくらげも入って、辛くて、甘くて、しょうゆ味の、大好きな炒め煮です。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚こま肉 : 200g
大根 : 1/3本
きくらげ(乾燥) : 10g
生姜 : 2かけ(20g)
唐辛子 : 1本
油(炒め用) : 大さじ2
鶏がらスープの素(顆粒) : 大さじ1
砂糖 : 大さじ1
酒 : 大さじ1
みりん : 大さじ1
水 : 200ml
醤油 : 大さじ1と1/2

■手順

手順 1 : きくらげを戻しておきます。いつもクックパッドを参考にして戻しています。
手順 2 : 大根は、このくらいの乱切りにして、水にさらして、水気を切ります。 生姜は、スライスします。
手順 3 : 唐辛子はへたを取り、種を完全に取り、長さを4等分に切ります。
手順 4 : 深めのフライパンに、油、唐辛子、生姜を入れてから、点火。弱火でじっくりと、香りがたつまで熱します。
手順 5 : 豚こま肉を入れて、中火で炒めます。豚肉の色が変わってきたら、大根を入れて、炒めます。
手順 6 : 大根に油が回ったら、鶏がらスープの素、砂糖、酒、みりん、水を入れて混ぜ、ふたをして中弱火で10分煮ます。
手順 7 : この10分間で、きくらげの固いところが気になったときは、除去しておきます。
手順 8 : 10分後、きくらげを入れて混ぜ、醤油を入れて混ぜ、ふたをして中火で5分煮たらできあがりです。
手順 9 : 「醤油ときくらげは、最後に入れるのがコツだよ」と母が言っておりました。

■アレルゲン

【豚肉】