タイトル
豚バラと白菜、きのこのピリ旨中華炒め
キャッチ
4人分
コメント
少しピリ辛でまったりと美味しい中華風炒め物♥ご飯が進みます☆お好みで粉山椒もよくあいます~
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚バラスライス : 250g
◎塩(肉下味用) : 小さじ1/4
◎生姜(すりおろし) : 小さじ1
◎酒 : 大さじ2
◎片栗粉 : 小さじ2
白菜(葉と軸を分ける) : 1/4個
人参(短冊切り) : 1/2本
舞茸(ばらす) : 1パック
椎茸(1cm幅) : 4枚
たけのこ水煮(薄切り) : 1/2個
白ネギ(斜め切り) : 1本
サラダ油(炒め用) : 大さじ1
サラダ油(レンチン用) : 小さじ2
豆板醤 : 小さじ2/3
にんにく(すりおろし) : 小さじ2/3
合わせ調味料 :
●湯 : 250ml
●中華スープの素 : 小さじ1
●醤油 : 大さじ1
●オイスターソース : 大さじ1
●酒 : 大さじ1
●砂糖 : 小さじ2
●ごま油 : 小さじ2
●酢 : 小さじ1
●片栗粉 : 大さじ1
■手順
手順 1 : 豚バラスライスは5cmほどに切り、◎をまぶして下味を付けておく。
手順 2 : 白菜は葉と軸を分けてざく切りにしておく。
手順 3 : 人参、椎茸、舞茸、たけのこは表示のように準備する。
手順 4 : 耐熱容器に白菜の軸と人参を入れサラダ油を回しかけて全体に絡めたら電子レンジ600Wに3分半かける。
手順 5 : ●を計量して合わせ調味料を予め準備しておく。
手順 6 : フライパンにサラダ油を入れ中火で豚バラの色が変わるまで炒める。そこに豆板醤とにんにくを加えて肉全体に絡めながら炒める。
手順 7 : 6に椎茸、舞茸、筍、白ネギを加えて更に少しきのこのカサが減るまで炒める。
(中火~強火)
手順 8 : 7に4でレンチンした白菜の軸と人参を加えて全体を混ぜながら炒める。
(中火~強火)
手順 9 : 8に白菜の葉の部分を加えて少しカサが減るまで炒める。
(中火~強火)
手順 10 : 9に5で合わせておいた合わせ調味料を加えて炒めとろみが付けば完成。
(弱火~中火)
手順 11 : 大皿に盛り付け取り分けていただく。
お好みで花山椒の粉をかけても美味しい。
■アレルゲン
【ごま】