タイトル

豚バラカレー

キャッチ

2~3人分

コメント

豚バラブロックを大きめに切って、柔らかく茹でて、そのスープと鶏もも肉のスープでダブルの旨みを出したゴロゴロ野菜のカレー♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚バラ肉(ブロック) : 400g
タカラ「料理のための清酒」 : 100ml
水 : 適量
鶏もも肉(手羽先や鶏ひき肉、鶏ガラでも) : 1枚
タカラ「料理のための清酒」 : 100ml
水 : 適量
じゃがいも : 2個(200g)
にんじん : 1本(100g)
玉ねぎ : 小2個(100g)
ハウス バーモンドカレー甘口 : 3個
ご飯 : 1合分(3人分の場合は1、5合で)
水 : 適量

■手順

手順 1 : 豚バラ肉のブロックを6等分に切る。鍋に入れて水をかぶるくらい入れて料理酒を入れて中強火にかける。沸騰してアクが出たら取る
手順 2 : 1時間ほど茹でたら火を止める。一晩置く。鶏もも肉を6等分に切って鍋に入れて水をかぶるくらい入れて料理酒を入れて火にかける
手順 3 : 中火にかけて、沸騰したら中弱火にして茹でる。途中でアクを取る。スープが透明になって鶏肉に火が入ったら火を止める。
手順 4 : じゃがいもを水で洗って、芽や根部分を取り除いて皮ごと半分に切る。にんじんは茎部分をえぐり取って、半月切りにする。
手順 5 : 玉ねぎは皮をむいて、上下を切り落として十字に切って4等分にする。 豚バラ肉の鍋に野菜を入れて、鶏もも肉の茹で汁を入れる。
手順 6 : かぶるくらいスープを注いだら、中強火にかける。沸騰したら軽くアクを取って、中弱火で野菜が柔らかくなるまで煮る。
手順 7 : スープが白濁して、野菜にも火が入ったら、いったん火を消してカレー粉を入れて優しく混ぜて、再び火を付けて、弱火で煮ていく。
手順 8 : カレー粉が溶けて、なじんだら火を止める。カレー皿に炊いたご飯を盛り付けて豚バラ肉、野菜を乗せてルーをかけたら出来上がり♪

■アレルゲン

【もも】