タイトル
マシュマロオレオパウンドケーキ
キャッチ
パウンド型一台分
コメント
ズボラなわたしの覚え書きレシピ☻♡オレオマフィンをベースにハロウィン用にアレンジ。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
小麦粉 : 120g
ココアパウダー : 15g
ベーキングパウダー : 4g
たまご : 2個
牛乳 : 大さじ2
バター : 50g
砂糖 : 100g
オレオ : 3〜4枚
マシュマロ(生地用) : 3cmくらいの大きさのもの3〜4個
マシュマロ(飾り用) : 2個
ココアorコーヒー(おばけの顔用) : 少量
■手順
手順 1 : 〈準備〉
・バターは溶かしておく
・マシュマロは小さく刻む(1cm角くらい)
・粉類は合わせておく
・型に型紙を敷く
手順 2 : 大きめのボウルにたまご、牛乳、溶かしバター、砂糖を入れ、よく混ぜる。
手順 3 : ボウルに粉類を振るい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。
手順 4 : 粉っぽさがなくなったら、刻んだマシュマロも加えて軽く混ぜる。
手順 5 : パウンド型に生地を流し入れ、軽くトントンして気泡を抜く。
手順 6 : 上にオレオを飾り、軽く押して生地に沈める。クランチなどを飾っても◎
手順 7 : 180度のオーブンで15〜20分くらい焼いたらできあがり☆
手順 8 : 〈ハロウィン用おばけの飾り〉
オーブンが熱いうちに飾り用のマシュマロをオーブンへ。そのまま180℃で1〜2分焼く。
手順 9 : 焼けたマシュマロを取り出し、手で半分に割る。とろねば〜と伸びるので、おばけの形になるようにケーキに飾る。
手順 10 : 極少量の水で溶いたココアやコーヒーでおばけの顔を描いて完成♪
■アレルゲン
【乳】,【小麦】