タイトル
つけ麺風☆白菜と豚肉のつけ汁蕎麦
キャッチ
4〜5人分
コメント
暖かいつけ汁に冷たいお蕎麦をつけて♡ただのざる蕎麦とはひと味違う美味しさです
調理時間
写真
ロゴ
■材料
蕎麦 : 食べたい分だけ
白菜 : 小さめ1/4個
豚肉(お好きな部位で) : 200gくらい
しいたけ : 5つ
生姜 : 小さめ1カケ
麺つゆ(3倍濃縮) : 1カップ〜
水 : 3カップ〜
ごま油 : 大1くらい
ネギや一味 : お好み量
■手順
手順 1 : 白菜と豚肉、しいたけは食べやすい大きさに
生姜は千切りに切る
手順 2 : 鍋にごま油と生姜を入れ火にかける
生姜の香りがしてきたら白菜の芯の部分と豚肉を炒める
手順 3 : 豚肉の色が変わったらしいたけを入れ、白菜の葉の部分も入れ、油がまわったら水を入れる
手順 4 : 沸騰したらアクを取り麺つゆを入れる
これでつけ汁の完成
手順 5 : 蕎麦を茹でる
茹で上がったら水で滑りを良く洗い流し、最後は氷を入れた冷水のボウルに入れ麺を締める
手順 6 : つけ汁を熱々に温める
冷水で締めた蕎麦をザルにあげる
熱々のつけ汁にネギや一味を入れて蕎麦をつけてお召し上がりください♡
■アレルゲン
【ごま】,【豚肉】