タイトル
ヨーグルトメーカーで塩麹豚のネギだれ
キャッチ
コメント
温度設定ができるヨーグルトメーカーなら、低温調理に大活躍です。他の料理をしている間に一品完成!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚バラブロック : 250g
塩麹 : 大さじ1(肉の表面に行き渡るくらい)
(タレの材料) :
ネギ : 10㎝ほど
塩 : 少々
オイスターソースまたは鶏がらスープの素 : 少々
ごま油 : 少々
食べるラー油、にんにく等 : お好みで
黒胡椒 : お好みで
■手順
手順 1 : 豚バラブロックと塩麹を耐熱のビニール袋に入れ、表面に行き渡るように揉み込み、空気を抜いて冷蔵庫で3時間〜半日寝かせる
手順 2 : 冷蔵庫から出した肉を15分ほど常温に置いたあと、ヨーグルトメーカーの耐熱容器に入れて全体が浸かるまで熱湯を入れる
手順 3 : 64℃で4時間に設定、完成を待ちます。
手順 4 : 4時間経ったら取り出し、食べやすい大きさに切る。その際、袋に残った汁はタレにするので捨てずに取っておく。
手順 5 : 深さのある耐熱のボウルに4で取り出した汁とタレの材料を入れる。
軽くラップをし、レンジで様子を見ながら加熱します。
手順 6 : タレが沸騰し、ネギに火が通ったら味を見ます。
肉を漬ける塩麹の量で塩気が変わるので、加減して調味してください。
手順 7 : 盛り付けた肉にタレをかけて完成です。
■アレルゲン
【ごま】