タイトル
お弁当166
キャッチ
1人分
コメント
夫のために曲げわっぱでお弁当シーズンⅡ。今日は「鯵の大葉焼き弁当」
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鯵三枚おろし : 2切れ
大葉 : 4枚
合わせ味噌・マヨネーズ : 各小さじ1
小麦粉 : 大さじ1
水 : 大さじ2
油(炒め用) : 大さじ1
紫蘇の実醤油漬け : 数粒程度
ピリ辛天(増量)と葱の玉子焼き :
ピーマンきんぴら :
:
梅干し : 1個
ご飯 : 1合弱
■手順
手順 1 : ピリ辛天と葱玉子焼きはお弁当165を参照ください。前日との違いはピリ辛天は卵の上にのせ巻きました。
手順 2 : ピーマンきんぴらはお弁当164を参照ください。
手順 3 : 三枚おろしの鯵の両面に合わせ味噌とマヨネーズを塗ります。
手順 4 : 3の両面を大葉で挟み水溶き小麦粉に浸けます。
手順 5 : フライパンに油を熱し4を揚げ焼きします。アクセントとして紫蘇の実を和えました。
手順 6 : ※合わせ味噌・しその実は醤油漬けは手作りしました。
■アレルゲン
【小麦】