タイトル

♡朝食&軽食にレーズンバターロールパン♡

キャッチ

10個~12個分

コメント

レーズンの優しい甘みに牛乳とバターで練りこんだふんわり優しいロールパンです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

★砂糖 : 30g
★牛乳 : 150㏄
強力粉 : 300g
ドライイースト : 6g
卵L(溶き卵にして) : 50g(残りはつや出し用に使います)
バターまたはマーガリン : 35g
塩 : 5g
レーズン : 50g
つや出し用卵 : (卵の残りと少量のお水)

■手順

手順 1 : ★を耐熱性の器に入れて混ぜレンジで2分温めます。ボウルに強力粉.ドライイーストを入れドライイーストめがけて★を入れます。
手順 2 : 良く混ぜ卵.バター.塩を入れて良く捏ねます。残りの卵は冷蔵庫へ。生地を台に出し叩きつけまとめてを繰り返します(約15分)
手順 3 : ボウルに生地を戻して乾燥を防ぐために濡れ布巾またはラップをして2~3倍に膨らむまで温かい場所で40分~1次発酵します。
手順 4 : ※暖かい季節は室温で良く膨らみます。 寒い季節はフライパンにお水を入れて沸騰させて火を止めてボウルを入れて発酵して下さい
手順 5 : 暖かい季節は早く膨らみます膨らんだらフィンガーテストをします。縮まりがあればラップをして発酵を続けます。+10分くらい。
手順 6 : 縮がなければ生地にパンチをしてガス抜きをします。
手順 7 : ※アレンジ♪レーズンナシにしたらロールパンになります。 チョコチップやキャラメルチップを入れても◎
手順 8 : 生地を棒状にしてから10~12等分にしてレーズンを少しずつ入れ丸めて濡れ布巾またはラップをかけて室温で15分休ませます。
手順 9 : オーブン皿にクッキングシートを敷いて生地を円すい形(しずく形)に手でで伸ばして幅の広い方からクルクル巻いていきます。
手順 10 : 閉じ目を引っ張りながら(写真参考に)しっかりして閉じ目を下にしてオーブン皿に間をあけて並べていきます。
手順 11 : ラップをふんわりして温かい場所で倍に膨らむまで30分~2次発酵します。 オーブンを200℃に余熱します。卵を出して下さい
手順 12 : 卵が常温に戻ったら膨らんだ生地の表面につや出し用卵をハケで良く塗り 200℃で10~15分焼きます
手順 13 : ※各家でオーブンが違うので10分~は様子を見ながら焼いて下さい焼けて直ぐに分量外のバター又はマーガリンを塗ると艶が出ます
手順 14 : 我が家はつや出しバターをたっぷり塗ります粗熱をしっかり取ります。 出来上がりです♡朝食に♪軽食に♡召し上がれ♡
手順 15 : すぐに食べない場合1個ずつラップで包みビニール袋またはジップロックし冷蔵庫へ食べる時は1分温めてトースターで1~2分
手順 16 : 温めたら早めに食べて下さいね( ⸝•ᴗ•⸝)♡温めて放置すると固まります(ノД`)

■アレルゲン

【卵】,【乳】