タイトル

旨っ♥香味だれ じゃがいもキムチチヂミ

キャッチ

2人分

コメント

表面カリッ♥中はもちもち♥の秘密は…じゃがいも。隠し味のキムチもさることながら、香味だれもとても美味しいです!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

じゃがいも(大) : 1個
キムチ : 100g
ネギ(小口) : 5本
小麦粉 : 大さじ5
片栗粉 : 大さじ2
塩 : 小さじ1/2
卵 : 1個
ごま油 : 大さじ2
【香味だれ】 :
玉ねぎ : 1/4個
にんにく(チューブで◯) : 大さじ1
しょうゆ : 大さじ1
酢 : 大さじ2
砂糖 : 大さじ1
白いりごま : 大さじ1

■手順

手順 1 : 【チヂミをつくる】
手順 2 : じゃがいも(1個)の皮を剥き、スライサーで細切りにする。
手順 3 : キムチ(100g)をざく切りにして加える
手順 4 : ネギ(小口 5本)を2cm程度の大きさに切り、加える
手順 5 : ざっくり混ぜる
手順 6 : 卵(1個)を加えて混ぜる。
手順 7 : 小麦粉(大5)、片栗粉(大2)、塩(小1/2)を加えて混ぜる。
手順 8 : ざっくり混ぜる。
手順 9 : 【焼く】
手順 10 : フライパンにごま油(大2)を敷き、熱する。
手順 11 : 生地を流し入れ、両面を焼く。
手順 12 :
手順 13 : 【香味だれをつくる】
手順 14 :
手順 15 : 玉ねぎ(1/4個)をみじん切りにする。(大きめでも◯、スライサーでも◯)
手順 16 : 調味料をたして混ぜる。 (にんにく(大1)、醤油(大1)、酢(大2)、砂糖(大1)、白いりごま(大1))
手順 17 : 【盛り付ける】
手順 18 : チヂミを食べやすい大きさに切り、器に盛り付ける。香味だれを添えて完成!

■アレルゲン

【ごま】,【卵】,【小麦】