タイトル
自家製天然酵母の全粒粉入りクロワッサン
キャッチ
6個
コメント
自家製天然酵母のクロワッサンを全粒粉を入れて焼いてみました食べ応えのある大きさです
調理時間
写真
ロゴ
■材料
水 : 110ml
きび砂糖 : 大さじ1.5
塩麹 : 小さじ2
元種 :
強力粉(ゆめちからブレンド) : 150g
全粒薄力粉(ふくほのか) : 50g
バター : 10g
打ち粉用強力粉 : 適宜
折り込み用バター : 80g
仕上げ用卵 : 適宜
■手順
手順 1 : 生地の材料をHBのパンケースに入れて天然酵母パン生地コースでスイッチオン
こねる音がしなくなったら生地の大きさを確認する
手順 2 : バターをビニール袋に入れ15cm角に伸ばしておく
手順 3 : HBの出来上がりアラームで生地が元の3〜4倍になっていなかったら蓋を閉めてしばらくおく
手順 4 : このくらい膨らむまで発酵させる
手順 5 : 打ち粉をした台の上に取り出しなめらかな面が出るように丸める
ボールをかぶせ20分ベンチタイム
手順 6 : 休ませた生地をバターが包める大きさに伸ばす
バターを対角に乗せつなぎ目を摘んで閉じる
手順 7 : めん棒で生地を20cm×50cmに伸ばして三つ折りにしラップに包んで冷蔵庫で10分休ませる
手順 8 : 休ませた生地を90度回し再び20cm×50cmに伸ばして三つ折りし冷蔵庫で10分休ませる
もう一度繰り返す
手順 9 : 休ませた生地を90度回し20cm×50cmに伸ばして2等辺三角形になるようにスケッパーでカットする
手順 10 : 端の部分は切り口が外側になるように水で貼り付けて1つにする
手順 11 : 二等辺三角形の底の方からクルクル巻き 巻き終わりを下にしてオーブンシートの上に並べる
手順 12 : 大きなビニール袋に熱湯を入れたカップと一緒に入れ暖かいところで2倍になるまで発酵させる
手順 13 : 刷毛で卵を塗り210度に予熱したオーブンで12分焼く
網の上であら熱を取る
■アレルゲン
【卵】