タイトル
鶏肉トマトクリーム煮〈やよい会〉
キャッチ
6人分
コメント
市販のトマトソースを使えば簡単に本格的なお味を楽しめます!ライスもおしゃれに香りライスでいただきました。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
オリーブ油 : 大s1~2
玉ねぎ(薄切り) : 250~180g
人参(千切り) : 120g
マッシュルーム(薄切り) : 1パック
塩 : 小s1/2
白ワイン(または酒) : 大s2
トマトソース(市販) : 1瓶(330g)
水 : 200~250ml
鶏もも肉 : 550~800g
塩 : 小s1/2
こしょう : 少々
小麦粉 : 大s2
オリーブ油 : 大s2~3
生クリーム : 130~150ml
塩 : 小s1/2~
香りライス :
米 : 2.5カップ
水 : 少し控えめに
a.ローリエ : 1枚
a.玉ねぎの皮か捨てるところ : 少々(香りづけ)
a.塩 : 小s1/2
a.オリーブ油 : 大s1/2~1
■手順
手順 1 : 玉ねぎは横半分にしてから薄切りに、人参は皮をむいて輪切りにしてから千切りに、
手順 2 : マッシュルームは軽く洗ってからキッチンペーパーで水分と汚れを取り、半分に切って薄着りにします
手順 3 : 鍋を熱してオリーブ油を加え、玉ねぎと塩を半分入れていためます。
手順 4 : 別の鍋にもまたオリーブ油を加えて人参をいため、マッシュルームと残りの塩を加えて炒めます
手順 5 : 3に4を加えた後のフライパンに少量の水を加えて旨味を溶かしてそれも4の鍋にいれます
手順 6 : 白ワインを入れて煮詰めたらトマトソース、水を加えて5~10分煮ます。トマトソースを空けた瓶に分量の水を入れて瓶もきれいに
手順 7 : 鶏もも肉は余分な皮,脂をとって1口大に切り、塩コショウで下味をつけます
手順 8 : 小麦粉を表面にまぶしたらフライパンを熱してオリーブ油で全体が色づくまで焼き、
手順 9 : 炒めた野菜の鍋にうつします。フライパンに残った油は捨て、水を少し加えて旨味だけ溶かして鍋に移します
手順 10 : 生クリームと塩を加えて味を調えます
手順 11 : 米は洗って少し控えめに水加減をして30分おいてからa.を加えて炊飯します(玉ねぎのみじん切りを少し米に加えるのでもOK)
手順 12 : 炊き上がったらローリエ、玉ねぎをとりだし混ぜておきます。
手順 13 : 香りライスを皿に盛りつけ、トマトクリーム煮を盛り付けて出来上がり!
手順 14 : 今回使ったトマトソースはこちら!バジルが好きな方にはお薦めです。
■アレルゲン
【小麦】,【もも】,【鶏肉】